【人を描くのって楽しいね!】いきなり人物を描くのはムリな人はペラペラ人間から描こう!

人の描き方

人物を描きはじめたイラスト初心者向けの記事です

最近イラストを描きはじめたばかりなんだけど、人物が複雑でうまく描けない・・・

何から勉強したらいいのかな

上達するコツがあったら知りたい

この記事はこんな悩みに答えます。

こんにちは、フォックスです!

このブログはクリエイターを目指す初心者向けに役立つ情報を発信しています

今回は、イラスト初心者向けに人物の描き方について解説します。

人体は複雑で最初から上手く描くのは難しいです。

結論、だったら人体を簡略化してペラペラ人間から描いちゃいましょう

この回では、本書「人を描くのって楽しいね!」(マンガ工房/中村誠一)から引用してご紹介します。

ペラペラ人間を描けるようになると上達をはっきりと実感できます。ぜひこの記事を最後まで読んでください。

アキ
アキ

ではでは今回も一緒に勉強をしよう!

ペラペラ人間からはじめるワケ

フォックス
フォックス

ペラペラ人間の解説とオススメな理由をお伝えします

左が人体、右がペラペラ人間です。

左が人体で右がペラペラ君です

人体というのは見た通り、細い凹凸がたくさんあって複雑な形をしています。

慣れないうちに形をがんばってトレースしようすると、全体のバランスやデッサンがつい崩れてしまいます。

ですので、そうならないように人体を極端に簡略化して描くのが良いと本書はオススメしているのです!

ネコット
ネコット

簡略化したのがペラペラ人間というワケだな

ペラペラだからいろんな形に曲げやすい

ペラペラ人間なら人体を曲げた時の絵も描きやすくなります

ペラだからいろんなポーズもカンタンに掛けちゃう!

ペラですから、このように曲げたりひねったりするポーズだってペラペラ人間なら簡単に描けます。

アキ
アキ

なるほど・・・ペラペラの良さがだんだんわかってきた

ペラペラ人間の描き方

フォックス
フォックス

それではペラペラ人間を描いてみます

一緒に描いてみてください

完成図です
頭と肩を描く

まず頭を描いて、次に首の線を直線で、最後に肩を曲線で描きます。

胴体の線を描く

両肩から真下に線を引きます。これが胴体になります。

胴体を二等分する

胴体を上半身と下半身を二分する線を引いて、首元にV字を入れます。

両腕と足を描く

両腕と足を描きます。

股間を描く

逆三角形の股間を描きます。

完成!

顔を描いてあげたら完成です!

ペラペラ人間でいろんなポーズを描いてみよう!

ペラペラ人間ならいろんなポーズもつけやすいです。

ポーズをつける練習をしたり、実際にキャラクターを描く時にはラフやアタリに使うこともできます。

今回のまとめ

それでは今回勉強したことをまとめます。

人物の描き方まとめ

  • 人体は複雑で細かいところを描いていても全体のバランスやデッサンが狂ってしまう
  • なので、極端に簡略したペラペラ人間でいいので、人物を描く楽しさを知ろう
  • それから少しずつペラペラ人間を肉付けしていこう
アキ
アキ

なるほど、いきなり人体は私にはハードルが高すぎた

ペラペラ人間から慣れていこう!

ネコット
ネコット

焦らずゆっくり楽しんで描こうぜ

今回ご紹介したペラペラ人間勉強方が気になった人は本書を手に取ってみることをオススメします。


人を描くのって楽しいね! (マンガ工房)

今回は以上です。この記事が良かったと思った方は他の記事も読んでもらえると嬉しいです。

フォックス
フォックス

フォックスでした、それではまた!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP