お絵かき初心者向けの【目の描き方】おさらいしておきたい基本知識

目の描き方の基本知識

目の基本的な描き方を知りたい人

目がうまく描けなくて困っているんだけど、基本的な描き方が知りたい

こんにちは、フォックスです!

そんな方に向けに、今回は目の描き方の基本知識についてお話します

私が受講している「お絵かき講座パルミー」の目の描き方講座から、目を構成するパーツや描く順番など目を描く上での基本知識を引用して解説します。

目の構成パーツと描く順番

まず目がどんなパーツで構成しているのかを知り、描く順番を決めましょう

目の構成パーツ

目の構成パーツを解説します。

目には目頭、瞳、上まぶた、下まぶた、目尻、二重ラインがあります。瞳の中には瞳孔、虹彩があります。

以上のパーツがあることを意識して描きましょう。

描く順番

次に描く順番を決めましょう。

  1. シルエットや下絵をとる
  2. 上まぶたを描いて目頭、目尻の位置をとる
  3. 下まぶたを描く(まつ毛をちょっとだけ描く)
  4. 瞳をグレーで塗る

なんで瞳だけ色を塗るんだ?

線で円を描くのって難しい

塗ると線を引くよりカンタンに形をとることができるから

Point!

下まぶたの端にまつ毛を足すとかわいらしさがアップする

左右の目の形を崩さないポイント

次に左右の目の形を崩さないためのポイントを解説します。

ポイントは平行線上に乗せることです

①の頂点、②の目頭、③の目尻、④の底面をそれぞれ平行に置くと崩れません。

もうひとつのポイントは、角度をつけて描く場合は奥の目の目尻は白目に隠れることを意識することです。

目尻が白目に隠れる?

奥の上まぶたが白目に隠れて見えなくなる部分があるということだね

目線を合わせるコツ

最後に目線を合わせるコツについて解説します。

考えるポイントは視線は必ず交わることです

正面でものを見たときにしても、斜めにものを見たとしても視線は必ずどこかで交わることです。

イラストで描くときは、基本的に(気持ち)ヨリ目気味に描くと目線が合っているように見えます。

まとめ

目の描き方の基本知識のまとめます。

目の描き方の基本知識とやること

  1. 目を構成するパーツを知る
  2. 描き方の順番を決めること
  3. 左右の目の形を崩さないようにするためには、平行線上に置くこと
  4. 視線が交わるように意識して気持ちヨリ目にすること

【PR】パルミーを無料で試してみよう

今回はお絵かき講座パルミーからご紹介しました。

もしパルミーが気になったなら7日間のお試しからやってみると良いでしょう。会員と同じく全ての動画が見られます。

▶︎ パルミーの無料体験

1週間やってみれば、自分が向いているか向いていないかわかると思います。

お試しする方は、くれぐれも自動更新には気をつけてください!

フォックス
フォックス

以上フォックスでした、それではまた!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP