【新型スイッチ】有機ELモデル発表!その違いは?買いか?

こんにちはフォックスです!

先日、Nintendo Switch の新型が発表されました。

今回は既存モデルから何が変わったのか、所感、ズバリ買いなのかどうか?について解説したいと思います。

ぜひ最後までおつきあいいただけるとうれしいです。

新型スイッチは何が変わったのか?

有機ELモデル 発売日:2021年10月8日 価格:3万7980円

新型スイッチが公式発表されたの去る7月6日でした。

正式名称は「Nintendo Switch 有機ELモデル」です。有機ELテレビみたいでわかりやすい名前です。

以前からスイッチの新型の噂が流れていました。「PROモデル」と言われてましたが、噂は本当だったということです。

発売日は2021年10月8日(金)です。

この記事を書いているのが7月なので3か月後です。思った以上にすぐです。

価格は3万7980円(税込)です。

通常のスイッチが3万2978円なので、価格差は約5千円差。まだスイッチを買ってない方にとっては検討できる範囲の価格ではないかと思います。

何が変わったのか?

それでは、従来モデルから何が変わったのか、箇条書きしていきます。

  • 有機ELパネルが採用された。これによって液晶パネルより発色がより鮮やかに
  • ディスプレイサイズが7インチに(通常版6.2インチ、ライト5.5インチ)。ゲームの没入感や迫力が増した。携帯モデルで遊ぶこともあるから単純にうれしいグレードアップ。
  • スタンドの自由な角度調整が可能に。従来型は調整できなかったので、これも単純にありがたい。
  • ドッグの背面に有線LANが接続可能に。従来型でもUSBにLAN変換ケーブルをつければ接続できたが、新モデルは接続できるようになって、通信速度や安定性が向上
  • 本体のメモリーが以前の32GBから64GBに。
  • スピーカーが新しくなった。従来よりもよりクリアなサウンドを楽しめる。
  • 本体サイズが横だけ若干長くなった。本当に若干で3mm程度
  • 重さが420gと従来の398gより約20g増えた。
  • バッテリーの持続時間は4.5~9.0時間で、従来と変わらず。
  • ジョイコンまわりは変わらず。
  • 付属品は変わらず。
  • 既存ソフトは使える。
  • 従来の機体でも有機ELドックが、有機ELモデルでも従来ドッグが使える。
  • 既存セーブデータの引っ越し、DL購入ソフトの再DLできる。
  • 周辺機器はほぼ使えるが、保護シートはサイズが異なるので使えない。

本体性能は変わらず?

本体の性能について次の日の新型スイッチ関連の記事で目にしたのですが、CPUやRAMは変わらないと公式が発表したということです。

4K解像度にもどうやら対応していません。

気になる予約開始時期は?

さて気になる有機ELモデルの予約開始時期は、9月下旬です。

通常版すら今も品薄です。おそらくこれまた争奪戦になるんじゃないでしょうか?

個人的な所感

この発表を見てのフォックスの正直な所感を書きます。

有機ELで色がキレイになるのはいいなって素直思いましたけど、解像度は1280×780のままで4Kに対応してないようなのでちょっと残念です。

値段を1万円上げてもいいから4Kにしてほしかったですね。これでゼルダの新作遊べると想像したら、わくわくします。間違いなく購入意欲に振り切った気がしました。

ただ・・・任天堂のハードは古来から画質でなく、ゲームそのものの面白さを売りにしているのは承知しています。

あくまで家庭用(ファミリー向け)ハードとしての範疇で、かつそのなかでも任天堂ゲームファンのコア層に訴求する絶妙なラインと価格帯って感じがします。

色もシックで大人向けで好きな配色ですが、白黒でPS5っぽいなとちょっと思いました。

ズバリ買いなのか?

さてこの有機ELモデル、買うかどうかですが。結論からいうと、

  • スイッチを持ってない人で、これから買いたいと思っていた人ならアリ
  • できるだけ大きいディスプレイとキレイな発色、クリアなサウンドでゲームをプレイしたいコア層ならアリ

といったところです。

フォックス
フォックス

以上、フォックスでした!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP