【マンガ初心者】コマ割りで悩まない!カンタンに使える4つの構図

  • いつも顔ばかりのコマを描いてしまう
  • 顔以外のコマを描きたいけど、どうしていいかわからない
  • 良い方法や考え方、おすすめの教材があったら知りたい

この記事はこんな悩みに答えます。

こんにちは、フォックスです!

普段はゲーム業界で働きながら、イラスト制作やお絵かき初心者向けにスキルアップできそうな情報をブログで発信しています。

マンガが難しいと思う理由のひとつに、いいコマが描けない、ということがあると思います。

キャラクター同士の会話コマばかりになっていたり、顔ばかり描いていて、結果全部同じようなコマが並んでしまっている・・・そんなことありませんか?

顔の表情や会話だけでなく、他にどんな方法でコマを作ればいいのでしょうか。

本記事では、私が受講したお絵かき講座パルミーから、誰でもすぐに試せる簡単な構図の考え方と作り方を解説します。

主観か客観か

さっそくひとつ目です。

主観か客観かで構図を決めます。

見せたいものにフレームが寄ると主観的になり、引くと客観的になります。

寄るとコマ中のキャラクターの顔が大きくなり、表情・心情を伝えることができます。

反対に引くと客観的になって、心理的な表現よりも、いつなのか・どこなのかという時間・場所、状況を伝えることができます。

主観か客観か

  • 寄ると主観的になり、心情、心理が伝わりやすくなる
  • 引くと客観的になり、時間、場所、状況が伝わりやすくなる

見せたいものはモノか状況か

さて、2つ目の構図の作り方です。

見せたいものは、モノか状況かで描き分けましょう。

画面を三分割し、モノの場合は赤い点を通るように見せたいものを置きます。

状況を見せたい場合は、メインとなるものを赤い点を通るように置きます。

主観か客観か

  • モノを見せたい場合は、モノにフォーカスし、3分割線の交差する点に見せたいものを置く
  • 状況を見せたい場合は、引きの絵にして、3分割線の交差する点に見せたいものを置く

キャラクターの関係性

位置関係と面積比で、キャラクターの関係性をあらわすことができます。

面積比

キャラクターの置いた時は、面積比を考えて描きましょう。

キャラクターの面積比をアンバランスにすると、小さい方に大きい方に圧迫されているように見えます。

面積比が同じだと対立(対等)の構造になります。

位置関係

また、高さによってもキャラクターの関係性を表現できます。

面積比が異なっても、片方が高い位置にあることによって、高い方が優位であることを表現することができます。

数に差があっても、位置が高い方に優位性を表現することができます。

ポイント!

  • 面積比がバランスかアンバランスでキャラクターの関係性の優劣を表現できる
  • 位置の高低によって関係性の優劣を表現できる

安定か不安定か

構図を斜めにするか、水平にするかによって安定か不安定かを表現することができます。

コマに対してななめにすると、アンバランスになり、不安を表現できます。

コマに対して平行にすると、バランスが良くなり、安定を感じます。

ポイント!

  • ななめにすると、不安な心理や状況、物事が動く表現に良い
  • 平行にすると、安定や穏やかさな日常を描くときに良い

まとめ

まとめます。

すぐに使える構図4つをマスターしよう

  • 主観か客観か
  • 見せたいものはモノか状況か
  • キャラクターの関係性(優劣・対等か)
  • 安定・不安定

以上、4つの構図方法をお伝えました。

そのコマで伝えたいことが何かを第一に考えて、それから絵を描きましょう

コマの構図作りの参考にしていただけるとうれしいです。


※0円のイラスト・マンガのオンライン教室という近道

最近はイラストのオンライン教室も増えており、最初の基礎を身につけるならパルミーの方が早いかもしれません。パルミーは1週間の無料体験があるので、これを使ってイラスト・マンガの基礎を学ぶのもありです。 

今なら7日間の無料お試し実施中

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP