パースのあるポーズの描き方【3点透視図法を使えばカンタン】

パースの立ち絵

  • パース(遠近)がついたキャラクターの立ち絵を描きたいんだけど難しくて描けない
  • ネットで調べても情報が多すぎてわからない
  • シンプルに描くコツを知りたい!

お絵描き初心者にとってパースのついたキャラクターを描くのは至難の技です。途中で挫折しちゃったと言う人もいるのではないでしょうか?

こんな悩みに答えます。

こんにちは、フォックスです!

私はゲーム業界でデザイナーや管理職を務めて20年以上働いています

私もパースのついたキャラクター描くのは苦手ですが、それでもいろんな書籍やネットを調べながら、練習を積み重ねて遠回りながら、だんだん描けるようになっていっています。

この記事では私が受講した「お絵かき講座パルミー」にパースのついたキャラクターの描き方があるのでご紹介します。

この記事を読めば、知識ゼロの初心者でもパースのついた立ち絵の描き方がわかります。

パースのついた立ち絵には3点透視図法を使う

フォックス
フォックス

パースのついたポーズを描きたい時は、3点透視図法を使いましょう。

まず透視図法を図で見てください。

透視図法はアイレベルと消失点から形成される、パースをついた絵を描くための技法です。

アイレベルとは目線の高さの基準のことで、消失点に近づけば近づくほど物は小さく見えます。

パースのついた絵を描くことができない理由は、アタリをつけていなからです。

この透視図法を使えば、無いよりはうまく描くことができます

アキ
アキ

透視図法は背景だけに使うもんだと思ってたけど、人物画にも使ってみるってことか。

3点透視図法で描く

フォックス
フォックス

それでは、特に迫力の出る、3点透視図法で人体の描き方をカンタンに説明します。

完成図
アイレベルと消失点を描く

アイレベルと消失点を3つ決めます。消失点は画面端に配置しています。

アタリを描く

パースに沿って人体のアタリを描きます。

手直しして完成

アタリをもとににして、手直して線を描いて完成です!

【まとめ】3点透視で迫力を出そう

フォックス
フォックス

まとめです。パースのついた人物画を描きたいなら、3点透視図法を活用しましょう!

まとめ

パースのあるポーズを描くなら3点透視図法が有効!

アキ
アキ

わかった!これでパースのあるポーズが描けそうだ!

以上フォックスでした。それではまた!

【PR】0円から始めるイラスト・マンガのオンライン講座という近道

絵のスキルをきちんと身につけるなら、お絵かき講座パルミーが早いかもしれません。パルミーは1週間の無料体験があります。これを使ってイラスト・マンガの基礎を学ぶのもありです。 

1 COMMENT

【アオリ・フカンが描ける】パースに沿った人物の描き方 | あんりみてっどりーむ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP