イラスト初心者向け【キャラクターの全身の描き方】頭身と比率を取ろう!

キャラクターの立ち絵

キャラクターの全身絵を描くのが苦手な人向けの記事です。

全身のイラストを上手く描けない・・・。描くコツがあったら教えてほしい

今回はこんな疑問に答えます

私も全身絵を描くのが苦手です。

そこでこの記事では、私が受講している「お絵かき講座パルミー」から身体を描く基本的な知識をご紹介します。

この記事を読めば、初心者でも全身を描くコツがわかります。

裸の素体で練習する

いきなり服を着せたキャラクター描くのは難しいので、まずは素体(服を着ていない裸の状態)で練習します。

頭身を決める

全身のバランスが崩れないようにするためには、あらかじめ頭身を決めます。

頭1個分=1頭身(図は7頭身)

頭身とは体型や体格を、頭の大きさを基準に測る方法です。

全身の比率を把握する

頭身が決まったら、今度は全身のパーツの比率を把握します。

比率を取った上で描けば、バランスが崩れることはありません。

全身・胴体・手・足・パーツの関節の比率は1:1です。(全身については、股下分かさ上げしているので、上半身4.7:下半身5.3くらいです)

手首の位置は股下までの長さと同じにします。

この比率を取って描けばバランスは崩れません。

男性と女性の体型の違い

男性と女性の、体型における大きな違いは肩幅と腰です。

一般的に、男性の肩幅が女性の肩幅より広いです。女性の肩幅は頭の幅くらいにします。

腰は男性より女性の体型は骨盤が大きいため、高い位置にあります。

まとめ

全身をうまく描くコツをまとめます。

  • 裸の素体で練習する
  • 頭身を決める
  • 全身の比率を取る

頭身と関節の比率のバランスをとれば、うまく描くことができます。

【PR】0円からはじめるオンラインイラスト教室

独学でがんばるのもいいですが、はやく上達したいならプロが教えてくれるパルミーを受講するのもアリです。

今なら1週間の無料お試しをしています。

以上、身体の描き方についてでした。それではまた!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP